本日の型落ちガジェット 「Canon G9X」(後編)〜機種選定〜

「前編」の振り返り

ということで、主に「ブログ掲載写真撮影用」として、新しいカメラの購入検討に入ったわけですが、前回までに決めた条件は、

  • 安い
  • カッコいい
  • 画質が良い
  • 小型・軽量
  • 1台完結型のコンデジ(≠ミラーレス一眼)

という5つでした。

候補機種選定

ここ5年ほど「カメラ」から完全に遠ざかっていたこともあり、現在の商品情報に関しては”浦島太郎”状態です(^^;

そこで、「ブロガーに人気のある1インチセンサー搭載小型コンデジ」みたいなワードで、色々とググってみたところ、どの記事や書き込みも、だいたい同じような機種が挙がっておりましたが、どれも予算2万円程度では話にならん、という感じでした(^^:

よって、これはもう、必然的に「型落ちモデル」を「中古」で狙わざるを得ない、ということで探したところ、自分の好みに合いそうで、且つ予算に収まりそうなのは、実質、以下の二者択一しかない、ということが分かりました。

  • SONY RX100
  • Canon G9X 

ちなみに、RX100には後継機種として「M2」「M3」「M4」「M5」までラインナップされており(BMWみたいですね(^^; )、「M2」の中古なら、予算に収まるのですが、初代とM2との大きな差は「モニターチルト」の有無くらいのようですので、ワタシ的には、モニターチルトは特に要らないことから、少しでも安く買える「初代RX100」にターゲットを絞りたいと思います。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人