Apple– category –
-
本日のガジェット 「YI 4K+」〜アクションカム リベンジへ・・〜
今年3月、自身にとって初のアクションカムとなる「Canpark X20C」を購入したんですが、残念ながら、画質的に、当方の期待値をかなり下回る結果となったことから、返品するに至りました。 <本日のガジェット 「Canpark X20C」> <「Canpark X20C」、... -
本日のガジェット 「SanDisk Extreme Portable」 〜iMac爆速化、完了〜
現在、当方のメインPCとして使っているiMacは、2017年の夏に購入したものですが、4Kモデルではあるものの、その他主要スペックは、シリーズの中では最も非力なレベル(内蔵ストレージはもちろんHDD)なので、使用するうえで、「サクサク」とはいかず、多少... -
Audirvana、「3.5.37」へアップデート
先日、Audirvanaが「3.5.37」へとアップデートされ、当方もアプデを行いました。 今回のこのアップデートでは、 シングルトラックリピートオフラインアイテムの表示 の2つの機能が追加されました。 シングルトラックリピート Audirvanaのプレイヤーセクシ... -
(禁断の?(笑))Apple Watch 「サードパーティ製 Watch Face」インストール
昨年、当方、Apple WatchからAndroid Watchへの乗り換えを真剣に考え、一時、乗り換える直前までいったんですが、結局、Apple Watch Series 5の「常時点灯機能」に惹かれ、Series 2からSeries 5へと乗り換えるに至った次第です。 <The Riddle ver.3.0:... -
【Hueブリッジ無しでも音声操作可能】本日のガジェット 「PHILIPS Hue スマートLEDライト」
昨年末に「Amazon Echo Studio」を購入した際、発売記念キャンペーンとしてPHILIPSのスマートLEDライト「Hue ホワイトグラデーション シングルランプ」が付いてきました。 「ラッキー!」と思いつつも、、外箱の説明書きを読んでみると 「PHILIPS Hue ブ... -
本日のガジェット 「ロジクール MX Master 3 ワイヤレスマウス」
先日、うちの息子のPC用に、ロジクールのゲーミングマウス「G502WL」を購入しました。 <本日のガジェット 「ロジクールG502 LIGHTSPEEDワイヤレス ゲーミング マウス」> 定価2万円超えの、私にとっては目玉が飛び出るような価格のマウスですが、こんな... -
Audirvana、マルチプラットフォーム化 & 価格改定実施
今月23日に、Audirvanaがマルチプラットフォーム化され、価格改定も実施されることになりました。 新しいライセンスは日本円では税別9,880円(96USドル)とのことです。 <PHILE WEB: Audirvana、マルチプラットフォーム化と価格改定を実施。新価格は9... -
本日のガジェット 「SAMETOP サクションカップ」
先日購入した、アクションカム「Canpark X20C」。 人生初のアクションカム、ということで、そりゃ、お金さえあれば、ほんとはGoProが欲しいところ、、まずはお安い”中華カム”から始めてみた次第ですが(^^;、、当方が一番やりたかったのは「車載動画撮影」... -
本日のガジェット 「SATECHI 『VERTICAL ALUMINUM LAPTOP STAND』」
以前、MacBook Airを使っていた頃から欲しいと思っていた、SATECHIの「ユニバーサル バーティカル アルミニウム ラップトップスタンド」をこのたび、現在使用しているMacBook Pro用として導入しました。 <SATECHI :UNIVERSAL VERTICAL ALUMINUM LAPTO... -
Audirvana、待望の日本語化
昨年末、Audirvanaからニュースレターのメールが届き、Audirvanaアプリがついに日本語対応された、との内容でした。 このメール(ニュースレター)が届いたのは昨年の大晦日(12月31日)であり、「おぉ、ついに日本語対応されたか。アップデートしなきゃ!...