2019年– date –
- 
  「マグアイアーズ アルティメット・クイック・ディテーラー」レビュー当方が住んでいる熊谷地方は、ご存知のとおり、現在のところ国内最高気温のレコードホルダーな地域ですが、、昨日の日曜、灼熱の暑さの中、GP2の洗車を行いました。 そんな強烈な暑さの中、無理して洗車をしたことには二つ理由があります。 一つは、翌日(...
- 
  GP2 プチ・モディ(Anker PowerWave 7.5 Car Mount)先月、JCW GP2を納車して以降、「このカテゴリの商品が欲しいのに、ヨサゲな一品がなかなか見つからない」というようなモノがいくつかあるのですが、、そのカテゴリの一つが「スマホホルダー」です。 いや、正確には、GP2納車前のブレラ(2台目)に乗って...
- 
  ハスラー プチ・モディ(ドラレコ・ステッカー)前回の週末は、GP2にドラレコ・ステッカーを貼りましたが、我が家のハスラーにもせっかくドライブレコーダーが装着されているので、ハスラーにもドラレコ・ステッカーを貼ることとしました。 GP2用のステッカーは、少々奮発し、R56をモチーフにしたデザイ...
- 
  Apple Watch バンド交換先週開催されたのAmazonプライムデーでは、一部のApple Watchもセールの対象になっていました。 当方、約3年前に買ったSeries2を未だにしぶとく使っていますが、巷では既にSeries4になっていることから、おサイフに余裕があればそろそろ買い換えたいタイミ...
- 
  GP2 プチ・モディ(ドラレコ・ステッカー)ここ1ヶ月以上、土日は梅雨空ばかりでしたが、やはり今日も朝から今にも雨が降りそうな天気だったものの、先日ポチったGP2用のドラレコ・ステッカーが届いており、今日を逃すと、次の週末まで作業ができないことから、本日、ステッカー・チューンを実施し...
- 
  GP2 プチ・モディ(補修ペイント)当方のJCW GP2の「JCWエンブレム」について、リアは問題ないんですが、フロント(バンパー・グリル部)のほうは、赤の塗料剥げが目立っており、当初はエンブレムごと交換してしまおうと思っていたんですが、このバンパー・グリル部のエンブレムを交換しよ...
- 
  ATR SPORT。今回納車したMINI JCW GP2は、業者オークションに出された時点で、スタッドレスタイヤを履いていました。 さすがにこの時期にスタッドレスを履いたままのはまずいので、新品のサマータイヤに履き替えた状態での納車をお願いしましたが、GP2の購入自体、結...
- 
  HIFIMAN 完全ワイヤレスイヤホン「TWS600」今月、HIFIMAN初となる完全ワイヤレスイヤホン「TWS600」が発売されたようで、すでに本国サイトでは、199$で販売されています。 <HIFIMAN本国サイト:TWS600> しかも、新発売を記念してなのか、同じHIFIMANの有線イヤホンRE600Sもセットで付いて199$と...
- 
  GP2 プチ・モディ 番外編(パーキング・サインボード)先週、国際郵便で届いたこちらのお品。 こちらは日本のAmazon.co.jpではなく、本国のAmazon.comで発注した、「MINIのパーキング・サインボード」でした。 日本のサイトでも似たようなものは販売されていますが、MINIのエンブレム付のものが欲しかったので...
- 
  GP2 プチ・モディ(サイド・デカール)海外サイトで発注し、2週間ほど前に、モルドバ共和国から国際郵便で届いたこちらの品。 中身は、GP2用のサイド・デカールでした。 今回、私のGP2は中古で購入しましたが、前オーナーさんが非常に”大人”な方だったようで、GP2にデフォルトで貼られているは...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	