2019年– date –
- 
  祝・Yahoo!カーナビ、CarPlay対応待ちに待ったYahoo!カーナビのCarPlay対応が、今月8日のアプリのアップデートで遂に実現しました。 <Apple.com: CarPlay> <Yahoo: Yahoo!カーナビ> 当方、昨年6月、カロッツェリア FH-9400DVSをブレラに導入し、そのコストパフォーマンス...
- 
  Audirvana、大型アップデート。 〜 名称は「Audirvana Plus」から「Audirvana」へ 〜一昨日のニュースで知ったのですが、当方も使用しているオーディオ再生アプリの「Audirvana Plus」(Mac版)が、このほどバージョン「3.2」から「3.5」へと大型アップデートを果たしました。 これに伴い、アプリ名称は従前の「Audirvana Plus」から「Audir...
- 
  Amazonプライム年会費、値上げ 〜 会員継続すべきかどうか 〜このブログのテーマでもある「ガジェット」に関し、これまでこの「ガジェット類」を購入するうえで欠かせない存在の一つだったのが「Amazon」です。 そんなAmazonが、昨日(12日)、Amazonプライムの年会費について、従前の「3,900円」から「4,900円」への...
- 
  本日のガジェット 「簡易撮影ボックス『PULUZ Photo Light Box』」〜 ブログ用写真を綺麗に撮りたい 〜【長年の悩み(室内撮影の難しさ)】 ブログを書くうえで長年の悩みだったのが、写真を貼ろうとした時に「室内でモノを撮影するのが難しい」ということでした。 特に夜間の「光の当て方」がうまくいかないんですよね。 シーリングライトだけだと光量不足、...
- 
  本日の気になる新製品 「Oculus VRヘッドセット」先日、OculusからVRヘッドセットの「Oculus Rift S」が発表されました。 <engadget:Oculus Rift S発表。高精細化・外部センサ不要で399ドルの改良型VRヘッドセット> engadgethttps://japanese.engadget.com/2019/03/20/oculus-rift-s-399-vr/ 昨年...
- 
  本日の気になる新製品 「IKEA ENEBY」〜 オシャレで安いBluetoothスピーカー 〜自宅近所に出店してくれたら最も嬉しい小売店は? と聞かれたら、私の場合、おそらくその筆頭に挙がるお店の一つがIKEAです。 仙台に単身赴任している時は、IKEAが自宅から徒歩10分圏内という夢のような環境でしたので、何度もIKEAに足を運べたことが単身...
- 
  ガジェットのカラー選びについて 〜 色合いの統一感 〜僕は若い頃から、何か「モノ」を選ぶ時に、「全体配色」みたいなことをあまり考えず、とりあえず、その「モノ」単体として、イイ!と思ったら買ってしまう傾向にありました。 例えば、机の上に置く小物入れや、フォトフレームなども、雑貨屋さん等に見に行...
- 
  AirPower、開発中止。今朝、我々ガジェット好きに、大きなニュースが飛び込んできました。 Appleが、AirPowerの開発を中止(断念)したというのです。 <ITmedia:Apple、ワイヤレス充電器「AirPowerマット」の開発を中止> 「文系脳」しか持ってない私は、ちょっと驚いて...
- 
  本日の気になる新製品 「GARMIN MARQ」〜 これならオン/オフ1本でいけそう 〜皆さんは、今お使いのスマートウォッチに満足されていますか? もしくはまだスマートウォッチをお持ちでない方は、どんなスマートウォッチの購入を検討されていますか? 当方は、3年前(正確には、ちょうど2年半前)にApple Watch Series 2を購入し、今で...
- 
  本日の気になる新製品 「Apple新機種連続発表」〜 iPad mini復活、等 〜25年以上Apple製品を愛用してきた私としても、このようなことは記憶にないのですが、今週、Appleが、立て続けに3日連続で、新製品を発表しました。 まず18日に新型「iPad mini」と新型「iPad Air」。 翌19日には新型「iMac」。 そして20日には新型「AirPod...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	