僕は若い頃から、何か「モノ」を選ぶ時に、「全体配色」みたいなことをあまり考えず、とりあえず、その「モノ」単体として、イイ!と思ったら買ってしまう傾向にありました。
例えば、机の上に置く小物入れや、フォトフレームなども、雑貨屋さん等に見に行って、「あ、このデザイン、イイね!」と思うと、そのまま買ってしまうことが多かったです。
しかし、いざ、家に帰り、その品物を飾ってみると、「う〜ん、なんか周囲のモノ達と、色的にバランスが取れてないな〜」みたいなことが少なからずありました。
このことは、「服」などにも当てはまります。
服屋さんに行って、「あ、この服、イイ!」と思って、買っちゃうんですが、いざ、家に帰ってクローゼットを見ると、さっき買った服に似合う服が無い、みたいな(笑)
なので、ここ最近、特に、簡単に買い替えがきかない「家具類」については、「あー、もっとカラーリングを統一しておけばよかったなぁ」と後悔しているのですが、その点、「ガジェット類」に関しては、家具類などに比べると、使用サイクルが短く、(ものにもよりますが)お値段的にも比較的安価なものが多いため、最近はようやく、「色合いの統一感」を意識して、モノを買うようになりました。
で、現在の当方の部屋のPCデスク周りは、こんな感じです。(1ヶ月以上前の写真なので、正確には現時点では少し変わっていますが)
色合い的には、
- シルバー or スペースグレイ
- ブラック
の2色が基調となるように意識しています。
よって、今後の「ガジェット選び」も、この「シルバー or スペースグレイ」と「ブラック」のモノがメインになると思われます。
ほんとうは、「ホワイト」と「シルバー(or スペースグレイ)」の組み合わせにも憧れたんですが、面積的にインパクトの高い「スピーカー」を「ブラック」にしたことから、「ブラック」調でいくことにした次第です。
もちろん、「ブラック」、「ホワイト」、「シルバー(or スペースグレイ)」の「3色構成」にする、というやり方もあると思いますが、ワタシ的には、「2色構成」のほうが引き締まって、イイ感じになると思っています。
ということで、今回は「ガジェットのカラー選び」について書かせていただきました。